平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
「さくらのVPS」の通信制限を設定できる機能「パケットフィルター」について、2025年9月17日(水)よりカスタム機能をアップデートし、登録可能なルール数を増加します。
本件は、お客様からのご要望をもとに検討を進めてまいりました。今後もお客様のご要望にお応えし、機能を拡充してまいります。
詳細は下記をご参照ください。
カスタム機能のアップデート
これまでも、「パケットフィルター」のカスタム機能を利用することで、任意のルール名を記載することは可能でしたが、すべてのルールにおいてルール名を任意に設定できるように改良し、より分かりやすく、使いやすいインターフェースに改善しました。
これにより、ルールの目的や役割を名前で明示でき、運用時の視認性や管理性が向上します。
登録可能なルール数の増加
さらに「パケットフィルター」のさらなる利便性向上のため、登録可能なルール数の上限を「20」から「40」に増加します。
従来は「標準ルール」と「カスタムルール」を合わせて最大20ルールまで設定可能でしたが、今回のアップデートにより、セキュリティ対策や通信制御における高度なニーズに対応でき、より多くのルールを柔軟に設定できるよう上限を40ルールまで増加しました。
変更前のルール数上限 | 変更後のルール数上限 |
---|---|
20ルール | 最大40ルール※ |
※ルール数の詳細については「パケットフィルター」をご覧ください
変更日
2025年9月17日(水)
その他
パケットフィルターとは、外部からの着信パケットに対して、コントロールパネル上で簡単に通信制限を設定できる機能です。
パケットフィルターのご利用方法については、「パケットフィルター」をご確認ください。